翻訳と辞書
Words near each other
・ 夏の大三角形
・ 夏の大三角形 (曲)
・ 夏の大会
・ 夏の大将
・ 夏の大阪大会
・ 夏の太陽のせいにして
・ 夏の妹
・ 夏の家族
・ 夏の少女
・ 夏の嵐
夏の嵐 (1954年の映画)
・ 夏の嵐 (1956年の映画)
・ 夏の嵐 (1971年のテレビドラマ)
・ 夏の嵐 (1989年のテレビドラマ)
・ 夏の嵐!
・ 夏の幻
・ 夏の庭
・ 夏の庭 The Friends
・ 夏の庭で
・ 夏の庭と冬の庭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夏の嵐 (1954年の映画) : ミニ英和和英辞書
夏の嵐 (1954年の映画)[なつのあらし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なつ]
  1. (n-adv,n-t) summer 
: [あらし]
 【名詞】 1. storm 2. tempest 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

夏の嵐 (1954年の映画) : ウィキペディア日本語版
夏の嵐 (1954年の映画)[なつのあらし]

夏の嵐』(なつのあらし、, 「官能」の意)は、1954年公開のイタリア映画である。監督はルキノ・ヴィスコンティカラースタンダード、121分。
原作はカミロ・ボイト短篇小説『官能』(''Senso'')で、伊墺戦争を背景に、ヴェネツィアの公爵夫人とオーストリア軍の将校との破滅的な恋をオペラ的に描いた歴史大作である。ヴィスコンティ監督初のテクニカラー作品。音楽にアントン・ブルックナー交響曲第7番が用いられている。テネシー・ウィリアムズが台詞を協力し、監督助手としてフランチェスコ・ロージフランコ・ゼフィレッリが参加している。冒頭で上演されるオペラはジュゼッペ・ヴェルディの『イル・トロヴァトーレ』である。
== ストーリー ==
1866年、オーストリア占領下のヴェネツィア。フェニーチェ歌劇場でオーストリア軍のフランツ・マーラー中尉(ファーリー・グレンジャー)と反占領軍運動の指導者ロベルト・ウッソーニ侯爵(マッシモ・ジロッティ)の決闘騒ぎが起こる。リヴィア(アリダ・ヴァッリ)は従兄のロベルトを救うため、フランツを桟敷席に招き、決闘の申し出を断るように頼む。決闘は免れたが、フランツの密告でロベルトは捕まって流刑になってしまう。リヴィアは夫のセルピエーリ伯爵に助けを求めたが、取り合ってくれなかった。
その夜、フランツと再会したリヴィアは彼に言葉巧みに言い寄られ、恋に落ちてしまう。秘密の部屋を借りて逢瀬を重ねる2人だったが、ある日、約束の時間になってもフランツが現れない。リヴィアは彼の宿舎に行ってみるが、フランツの姿はなく、仲間の将校から彼の遊び癖を聞かされる。やがて開戦し、フランツに会えないまま夫とアルデーノへ行くことになった。
そこへ突然フランツが現れ、リヴィアの思いが再燃してしまった。リヴィアはフランツ愛しさのあまり、ロベルトから預かった義援金を渡して医者の賠償費用にし、フランツを除隊させる。彼を追ってヴェローナへ行くと、酔っていたフランツは娼婦のクララを彼女に会わせ、口汚く罵った。ショックを受けたリヴィアは軍に事実を密告し、フランツは銃殺刑となる。リヴィアはフランツの名を泣き叫びながら暗い夜道を歩いていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夏の嵐 (1954年の映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.